Entries
2009.10/27 [Tue]
アンチエイジングに欠かせないサプリ達
アンチエイジに欠かせないサプリ~
とか、言っておいてすっかりストック切れしていたサプリがあります
Q10とα-リポ酸 とL-カルニチンの3点の組み合わせです。
なんだか最近、朝スッキリ起きられない~~
と思っていたら、すっかりこの3つを、切らしてしまっていました。
Q10とα-リポ酸 とL-カルニチンは、
いつもは、iHerbで個人輸入しているのですが、
商品が到着するまでの、つなぎとして今回DSでサプリを買ってみました。
今回購入したのは、 アサヒフードアンドヘルスケア のサプリです。
活力式Q10 with 東洋ハーブ

CoQ10に、
3種の東洋ハーブ(ハス胚芽エキス、ハトムギエキス、ライチ種子エキス)がプラスされたサプリです。
1日3粒(690mg)当たり
エネルギー:2.77kcal、
たんぱく質:0.006g、脂質:0.038g、炭水化物:0.6g、ナトリウム:0.32mg、
ビタミンB1:1mg、ビタミンB2:1.1mg、ビタミンB6:1mg、
コエンザイムQ10:30mg
製造工程中で、3粒中に以下の成分を配合しています。
ハス胚芽エキス末:20mg、ハトムギエキス末:20mg、ライチ種子エキス末:20mg
Q10の他に、美容によいとされている3つのハーブも配合されています
ライチ種子エキス
コラーゲンやヒアルロン酸を分解する酵素(コラゲナーぜ/ヒアルロニターゼ)を阻害し、
コラーゲンやヒアルロン酸の減少を抑制するとともに
コラーゲンの生成を促進する働きがあると言われている。
中国ではライチの種子は漢方薬としても用いられている。
ハトムギエキス
イネ科の一年草「ハトムギ(鳩麦)」の種子から抽出されるエキスの事。
ヨクイニンエキスとは、イネ科の一年草「ハトムギ(鳩麦)」の種皮を除いた種子である
生薬「ヨクイニン」から抽出されるエキスの事。
新陳代謝促進作用や抗炎症作用、美白効果、保湿効果があります。
ハス胚芽エキス
肌のハリとシワに深く関係する皮膚線維芽細胞の増殖を促進する働きや、
加齢によるコラーゲンの減少を抑え、量的・質的なバランスを維持する働きがあります。
他にも、古くなった角質細胞が長い期間表皮にとどまることを防ぐ、
皮膚の新陳代謝賦活作用も確認されており、
若々しい肌を保つために欠かせない成分であることがわかります。
リパーゼの活性を高め、脂肪を脂肪酸に効率良く分解する働きがあることからダイエットにもいいとされています。
α-リポ酸 with りんごポリフェノール

1日2粒(626mg)当たり
エネルギー:2.68kcal、たんぱく質:0.13g、脂質:0.08g、
炭水化物:0.36g、ナトリウム:1.79mg、
α-リポ酸:100mg
製造工程中で、2粒中に以下の成分を配合しています。
りんごポリフェノール:60mg(内プロシアニジン40%含有)、
ギムネマシルベスタエキス末:108mg(総ギムネマ酸14%含有)
血糖値を下げ、血液をサラサラにし、血管を柔らかくする
食欲を抑制し、代謝をアップする
抗酸化と抗炎症作用で、紫外線の害を防ぎ、肌を美しくする
体内に入っている有害金属の体外排出を促す「解毒」効果
酵素の補助因子で、ダイエットやアンチエイジングの助っ人的存在。
食品にも含まれていますが、かなり少量で、
加齢とともに体内生産される量も減少します。
1日の目安量はだいたい100mg
抗酸化力を高い状態に保っておくためには、
空腹時の方が吸収率が高いとされています。
食前の空腹時に、一日数回に分けて飲むのがよいそうです。
L-カルニチン with りんごポリフェノール

1日3粒(1431mg)当たり
エネルギー:5.73kcal、たんぱく質:0.50g、脂質:0.059g、
炭水化物:0.80g、ナトリウム:0.22mg、
カルニチン:500mg
製造工程中で、3粒中に以下の成分を配合しています。
りんごポリフェノール:60mg(内プロシアニジン40%含有)、
カプサイシン含有とうがらしエキス末:14mg(※原材料名は香辛料抽出物です。)
L-カルニチンは、アミノ酸の一種で、脂肪からのエネルギー産生に大きく関わっています。
もともと、カラダに含まれている成分であり、また、体内でも合成されるのですが、
加齢とともにその合成量は減少するといわれています。
体内のL-カルニチン量が減少すると、当然、脂肪の代謝は効率が悪くなります。
L-カルニチン、コエンザイムQ10、α-リポ酸の3つは、
相性が良いということで、3点セットで飲んでいます
しかも、この3つとも加齢とともに体内で減少してしまうんです
サプリで補っていくのが、一番よいのではないのでしょうか??
サプリって、ずーっと飲んでいると効果が当たり前になってしまうのですね~
少しの間ですが、飲まない期間があると、やっぱり良さを実感しますね



DSでも買えますが、健康美味夢くらぶ←こちらのショップさんが楽天内で最安値でしたよ~
ブログ訪問ありがとうございます
ランキングに参加しております
皆さまの応援が記事更新の励みになってます
ワンクリックお願い致します




とか、言っておいてすっかりストック切れしていたサプリがあります

Q10とα-リポ酸 とL-カルニチンの3点の組み合わせです。
なんだか最近、朝スッキリ起きられない~~

と思っていたら、すっかりこの3つを、切らしてしまっていました。

Q10とα-リポ酸 とL-カルニチンは、
いつもは、iHerbで個人輸入しているのですが、
商品が到着するまでの、つなぎとして今回DSでサプリを買ってみました。
今回購入したのは、 アサヒフードアンドヘルスケア のサプリです。
活力式Q10 with 東洋ハーブ

CoQ10に、
3種の東洋ハーブ(ハス胚芽エキス、ハトムギエキス、ライチ種子エキス)がプラスされたサプリです。
1日3粒(690mg)当たり
エネルギー:2.77kcal、
たんぱく質:0.006g、脂質:0.038g、炭水化物:0.6g、ナトリウム:0.32mg、
ビタミンB1:1mg、ビタミンB2:1.1mg、ビタミンB6:1mg、
コエンザイムQ10:30mg
製造工程中で、3粒中に以下の成分を配合しています。
ハス胚芽エキス末:20mg、ハトムギエキス末:20mg、ライチ種子エキス末:20mg
Q10の他に、美容によいとされている3つのハーブも配合されています

ライチ種子エキス
コラーゲンやヒアルロン酸を分解する酵素(コラゲナーぜ/ヒアルロニターゼ)を阻害し、
コラーゲンやヒアルロン酸の減少を抑制するとともに
コラーゲンの生成を促進する働きがあると言われている。
中国ではライチの種子は漢方薬としても用いられている。
ハトムギエキス
イネ科の一年草「ハトムギ(鳩麦)」の種子から抽出されるエキスの事。
ヨクイニンエキスとは、イネ科の一年草「ハトムギ(鳩麦)」の種皮を除いた種子である
生薬「ヨクイニン」から抽出されるエキスの事。
新陳代謝促進作用や抗炎症作用、美白効果、保湿効果があります。
ハス胚芽エキス
肌のハリとシワに深く関係する皮膚線維芽細胞の増殖を促進する働きや、
加齢によるコラーゲンの減少を抑え、量的・質的なバランスを維持する働きがあります。
他にも、古くなった角質細胞が長い期間表皮にとどまることを防ぐ、
皮膚の新陳代謝賦活作用も確認されており、
若々しい肌を保つために欠かせない成分であることがわかります。
リパーゼの活性を高め、脂肪を脂肪酸に効率良く分解する働きがあることからダイエットにもいいとされています。
α-リポ酸 with りんごポリフェノール

1日2粒(626mg)当たり
エネルギー:2.68kcal、たんぱく質:0.13g、脂質:0.08g、
炭水化物:0.36g、ナトリウム:1.79mg、
α-リポ酸:100mg
製造工程中で、2粒中に以下の成分を配合しています。
りんごポリフェノール:60mg(内プロシアニジン40%含有)、
ギムネマシルベスタエキス末:108mg(総ギムネマ酸14%含有)




酵素の補助因子で、ダイエットやアンチエイジングの助っ人的存在。
食品にも含まれていますが、かなり少量で、
加齢とともに体内生産される量も減少します。
1日の目安量はだいたい100mg
抗酸化力を高い状態に保っておくためには、
空腹時の方が吸収率が高いとされています。
食前の空腹時に、一日数回に分けて飲むのがよいそうです。
L-カルニチン with りんごポリフェノール

1日3粒(1431mg)当たり
エネルギー:5.73kcal、たんぱく質:0.50g、脂質:0.059g、
炭水化物:0.80g、ナトリウム:0.22mg、
カルニチン:500mg
製造工程中で、3粒中に以下の成分を配合しています。
りんごポリフェノール:60mg(内プロシアニジン40%含有)、
カプサイシン含有とうがらしエキス末:14mg(※原材料名は香辛料抽出物です。)
L-カルニチンは、アミノ酸の一種で、脂肪からのエネルギー産生に大きく関わっています。
もともと、カラダに含まれている成分であり、また、体内でも合成されるのですが、
加齢とともにその合成量は減少するといわれています。
体内のL-カルニチン量が減少すると、当然、脂肪の代謝は効率が悪くなります。
L-カルニチン、コエンザイムQ10、α-リポ酸の3つは、
相性が良いということで、3点セットで飲んでいます

しかも、この3つとも加齢とともに体内で減少してしまうんです

サプリで補っていくのが、一番よいのではないのでしょうか??
サプリって、ずーっと飲んでいると効果が当たり前になってしまうのですね~
少しの間ですが、飲まない期間があると、やっぱり良さを実感しますね




DSでも買えますが、健康美味夢くらぶ←こちらのショップさんが楽天内で最安値でしたよ~
ブログ訪問ありがとうございます

ランキングに参加しております

皆さまの応援が記事更新の励みになってます
ワンクリックお願い致します




No title
抗酸化作用のあるものを摂るのってやっぱり老化予防には大事ですよねぇ。。
最近はお茶なんかでもいろいろとあるし^^
私も昨日アイハーブまた注文しましたよー。
今度は平子理沙さん愛用ファンデを。。。
凸