Category [美食同源 ] 記事一覧
美味しいお取り寄せグルメ 生でも食べれちゃうジンギスカン!
生でも、美味しく食べられるジンギスカンをおいている焼き肉やさんに行ってきました~良質なマトンロースを使っていて臭みも癖も全くない、ジンギスカンなんですラム肉が臭くて食べられないという人も、ここのお肉は大丈夫!という方も多いですね~生で食べると、本当にビックリする人が多いです刻みネギと山わさびと一緒に食べるのが、お勧めの食べ方です~炭火で焼くから更に美味しいよ♪焼き加減は、レア状態で食べるのが好きで...
濃縮コラーゲン12000㎎のお鍋☆
エバラ コラーゲン鍋の素 濃厚な鶏白湯スープをベースに、ほんのりと生姜を効かせ食べやすく仕立てました。女性にうれしいコラーゲン12000mgを配合したコラーゲン鍋の素です。 コピペ・・・冬になるとお鍋率UP色んなお鍋を作りますが、時間があまりない時に短時間で出来るお鍋の素として、コラーゲン鍋の素を良く利用しています~たっぷりコラーゲンも採れるし(コラーゲン12000mg)、手軽に出来て美味しいの~冷蔵庫にある、...
- 2009.10.01
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
平田牧場☆~金華豚のとんかつ~☆
先日テレビ東京系「カンブリア宮殿で、特集されていた平田牧場平牧三元豚や金華豚・純粋金華豚で有名な牧場ですねその、平田牧場の直営のとんかつと豚肉料理 平田牧場 にて平牧金華豚特厚ロースかつ膳 を、食べてきました~金華豚食べると、普通の豚肉が食べられなくなるくらいおぃすぃ~~の特に、脂身部分が脂っぽくなくて、これ本当に豚の脂ですか~?と、疑いたくなるよーな美味しさですこだわりのお塩に、脂身をつけて頂く...
- 2009.09.29
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
おいしっくす おためしセットを試してみた!
料理は、おうちご飯派なのでほぼ毎日せっせこ料理を作っています過去に、外食ばかりしていた時期もあったのですが、やっぱり、体調や季節の旬の物などを考えながら自分で作った料理を食べている時の方が格段に体調もいいし、お肌の調子も良いです。・・・・が、しかし( 。-ω-)自分で食材を買ってきて自分で献立を考えるとなると段々とマンネリになってきてしまい、この頃、自分で自分の作る料理に新しい刺激?みたいな物が感じられ...
- 2009.08.12
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
元気が出るスープカレー(*^^)v
人気blogランキングへ私の元気の源の一つスープカレー とら ...アンチエイジングRANKING今回の日替わりメニューは牡蠣カレーぷりっぷりで大きく甘い~牡蠣が入ってましたよぉ牡蠣は サロマ産もう一つの日替わりメニューのひれかつカレーのカツもトッピングしてしまいました久々に行くとよくばって 色々とトッピングしてしまいます・・・↓シルクの記事でも書いたけど食は美容や健康面からみても凄い大事食育が重要視されている...
- 2008.11.04
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
簡単で美味しい牡蠣飯ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
食べ物の美味しい季節になってきましたねぇこの季節色んな食べ物が満載で、お料理作るのが楽しくなってきます健康美人さんがいっぱいです にほんブログ村 アンチエイジング生牡蠣を使って 牡蠣飯を作ったらとっても好評でした作り方は、めちゃ簡単簡単牡蠣飯レシピ材料米3合生牡蠣しめじ(舞茸でも椎茸でもOK)生姜醤油酒だしの素作り方1.お米を研いでざるにあけて20~30分おきます。 牡蠣は薄...
- 2008.10.29
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
ぬか床順調です
おはよぉ(^-^)/ 日曜日 皆さん如何お過ごしですかぁ? 以前 ブログの記事にした ぬか床(b^-゜) 順調に育ってますよぉ ぬか床 当初から 干し椎茸を入れたり 出汁昆布を入れたりして自分なりに改良をしてます♪ 段々 お野菜も美味しいぬか漬けになって来てますよ(^O^) 私の好きなぬか漬けきゅうり 白菜 なすび 大根 長いもも美味しかったです 今度は ミョウガに挑戦してみようかなo(^▽^)o ぬかを毎日触っているので手肌もしっとりして...
- 2008.10.26
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
簡単☆ミかぼちゃサラダ
にほんブログ村ぬはよぉ~~今日はすっきりとした秋晴れですよぉ こないだ かぼちゃ沢山貰いましたぁ かぼちゃの季節になると だなぁ~なんて ほっこり気分になっちゃいます大量のかぼちゃ どーしたものか?と悩みかぼちゃサラダ作ってみました簡単で美味しかったのでレシピUPしておきます~簡単かぼちゃサラダ ①材料かぼちゃ ヨーグルト ピザ用チーズ マヨネーズたまねぎ、ハム(ウィンナー、茹で肉、紅茶豚、チャー...
- 2008.10.17
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
メイポ~
連休中 みなさん いかがお過ごしぃ?(・ω・)/ ジャスコぶらぶらしてたら つい クレープ食べちゃったぁ \(゜□゜)/ メイプル キャラメルクッキー クッキーがカリカリで おいしかったよぉ...
- 2008.10.12
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
無添加ラーメン
にほんブログ村無添加ラーメン♪久しぶり~にここのラーメン食べてきましたぁジンジャー黒塩ラーメンこちらのラーメンは無添加にこだわったラーメンでスープに使うラードや醤油、塩(ヒマラヤ塩)などカラダに良いもので作られていますチャーシューも自家製チャーシューで美味しいです全般的にさっぱりした味で麺も細めんなのでさらさら食べられちゃいますこちら最後に余ったスープでおじやも作ってくれるんですこれがまた美味しい...
- 2008.10.10
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
冷蔵庫でぬか漬け
美味しい、ぬか漬けが食べたい~と思い自分でぬか床を作りぬか漬けを作ることにしましたとは言っても使用したのは市販のぬか床面倒な下準備なく、すぐにぬか漬けが楽しめるというものです基本は冷蔵庫でぬか床を管理しますその方が管理しやすいらしいと最近ぬか漬けを自宅で漬ける方が増えてるらしいですよ~冷蔵庫に入る程のタッパーを用意してその中にぬか床の素をSET翌日からすぐに美味しいぬか漬けが~とのことですが、ちょ...
- 2008.10.06
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
スィーツラブ
にほんブログ村なますて~~~~~~10月だねぇ~今年もあと少し一年って早いわぁ~~~昨日お久しぶり~~に逢った友達とご飯食べに行ってきましたぁ~...
- 2008.10.01
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
文化鍋で美味しいご飯
にほんブログ村皆さんはお家で、ご飯炊くとき何を使ってますかぁ?私は圧力鍋派ですどーも電気ジャーのご飯が苦手で・・・・最近その圧力鍋の調子が悪く、どうもイマイチ上手く炊けなくなってしまいましたそこで文化鍋を買うことに※文化鍋(ぶんかなべ) 炊飯専用の深さがある両手鍋。材質はアルミ合金製である。鍋の縁が蓋よりも上にせり出し、重さのある蓋は富士山の裾野状の形となっているのが特徴。炊飯時に蓋の隙間から飛び出...
- 2008.09.29
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
めちゃ甘い~アイコという名のミニトマト
2週間ぶり?にいつものスープカレーやさんに行ってきました今回はこの時期しか食べられないミニトマトのアイコがサイドメニューにありましたぁ~アイコという名前のミニトマトです^^最近出回り始めたニミニトマトですねぇ果肉が厚く、糖度が高いので甘みたっぷり、抗酸化物質リコピン含量は既存品種の約2倍プラムのような形をしれいます海外では高級フルーツとして位置づけられているみたいですよぉ~ コピペ・・・『アイコ』...
- 2008.09.17
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
手羽先~~
お友達と手羽先のお店に行ってきましたぁ~~前々から行ってみたかった評判の手羽先やさん焼き鳥各種も美味しいですがこちらは手羽先で有名女性2人で行って 手羽先の数16本他にも串物頼んだりしたので当然食べ切れなかったぁ~~けど 美味しかったよぉにもGOODでしたこの日 他にもいいことがあって得しちゃった気分~なのでしたぁ~~むふふふっ...
- 2008.09.12
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
美味しいラッスィーの作り方
自分でラッスィーを作ってみたら以外と簡単でめちゃ評判よかったのでレシピって言うほど難しいレシピじゃないけどラッスィーのレシピUPしまぁ~す...
- 2008.08.25
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
簡単で美味しい紅茶豚
最近のチビ助くん段々ジャンプ力UPしてきて最近じゃぁ~~どこでもジャンプして登ってしまうようになりましたこないだは蓋の開いた洗濯機に登り一人で中に入り 蓋が閉まってしまって慌ててた危ないから気をつけないと~~~~水が入ってたら溺れてるよぉ~~~イタズラ度合いも増してきてこないだはPCのLANケーブル噛んでしまいPCが使えない状態に・・・翔にゃんは賢かったのか殆どイタズラのしない手の掛からない仔だっ...
- 2008.08.19
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop